ZIPPホイール試乗出来ます。
- 2025.03.29| お知らせ
皆さんこんにちは。店主の奥村です。
昨今様々なロードバイクホイールがピンからキリまでありますね。
有名メーカーのカーボンホイールは¥20万以上の高価格...
買った時の車体より高い何でこともしばしばw
"何がどう良いのか?" "どの様に何が変わるのか?” ”本当に交換する意味があるのか?”
などの質問、疑問を個人的見解を交えてw有名メーカー3社をご紹介してみます。
また、明日30日までZIPPホイール試乗出来ますのでお気軽にご来店くださいませ〜
ZIPP (米)インディアナポリス
ZIPP 303 S リム幅:23 リム高:45 重量:1,530g ¥223,800
ZIPP FIRECREST 303 リム幅:25 リム高:40 重量:1,408g ¥365,400
ZIPP 353 NSW リム幅:25 リム高:40~45 重量:1,308g ¥785,000
※タイヤ28c以上推奨。タイヤとの相性有り。何と言ってもフックレスリム!個人的に303sを愛用してますが、低圧による乗り心地の良さと多少の悪路でもゴツゴツしない。コーナリングではタイヤがヨレない為、安心の接地感!という事で実質最強かと思い、試しに最高峰のNSWをテスト走行しましたが、変えなきゃ良かった....発進、加速、クライム、ダウンヒルでのスピードの伸び感....全てが異次元でした。
バイ句:フックレス 走りはまさに プライスレス
OCUO_オークォ (西)スペイン
RP45 LTD リム幅:21 リム高:45 重量:1,390g ¥281,600
RP45 TEAM リム幅:21 リム高:45 重量:1,425g ¥196,900
”ミニフック”採用。これはフックのサイズを小さくすることでフックレスのようなメリットと、タイヤの装着時の安定性の両立を図るもの。リムの内幅は21mmで、25〜32mmのタイヤに適合するように設計されている。LTDはハブにジップの最高級ハブCognition VS2が採用されており、スポークはサピムのCX-Rayで組み上げられる。(共に303NSWと同じ)また、LTDはカラーセレクトが可能となっております。手作業で一本一本バランス調整しながら組み上げられてますので箱だしで完璧な性能を発揮する圧倒的なコストパフォーマンスです。
バイ句:オークォんな ハイスペックで ハイコスパ
MAVIC (仏)
COSMIC SLR 45 リム幅:23 リム高:45 重量:1,482g ¥374,000
COSMIC SL 45 リム幅:23 リム高:45 重量:1,555g ¥242,000
KSYRIUM SL (アルミ)リム幅:19 リム高:22 重量:1,575g ¥126,500
チューブレスレディが主流になりつつある中で、エア漏れが悩みの1つかと思います。SLRとアルミのksyrium SLにはリムテープが不要!MAVICはリムテープレスチューブレスのパイオニアでもあります。これによりエア漏れの原因、交換の要因がなくなるので大きなメリットとなります。翼断面のエアロスポーク、ISOPULSというスポークの組み方やID360ハブという動力伝達に優れた技術が多く、気になる技術を用いた製品で好みの走りを追求するのを楽しみ方の1つと言えるでしょう!
バイ句:アルミでも 空飛ぶ走りの 翼断面
※各社試乗可能のホイールあります。ホイールの話をしましょう!(パクリw)
ご来店お待ちしております。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
しゃりんかん 本店
熊本県熊本市中央区子飼本町3-22
TEL : 096-343-3324 / FAX : 096-345-7887
4/1(火)はオープンしてます。定休:毎週火曜日
営業時間:平日 11:00〜20:00土・ 日・祝 19:00まで
e-mail:info@sharinkan.com
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−